top of page

​Appkore-アプコレ-へようこそ!

動画配信サービスその他サブスクリプションサービスのヘビーユーザーである私が自信を持っておすすめしたいとっておきのサービスをご紹介します。

 

実際にサービスへ加入し利用してみてわかったことや感じたことを軸に

■好みに合うサービス。

■コスパの良さ。などを解説していきます。

動画配信サービスやその他サブスクリプションサービスに加えて、

デジタル関係のサービス、おススメの漫画や映画などについてもご案内していきます!

​では早速、動画配信サービスについてご案内していきたいと思います。

Image by Mika Baumeister
近年、急激に人気が高まっている動画配信サービス。
国内加入者数は、すでに2000万人を超えていると言われています。

定額制で映画やアニメなどの動画が見放題という点が魅力ですが、それぞれのサービスはどう違うのでしょうか?
コスパが良い動画配信サービスとは?比較すべきポイントは?
「おうち時間を映画やドラマ・アニメを見て充実させたい!」そんな方は、動画配信サービスが気になっているのではないでしょうか。

しかし、最近は数多くのサービスがあるため、迷ってしまいますよね!
動画配信サービスの失敗しない選び方&比較ポイント
動画配信サービスは種類が色々あってどれを選べばいいかわかりませんよね。

早速、動画が配信サービスを選ぶ上でのポイントを紹介します。
自分の見たい動画サービスはどれなのかよく確認して選びましょう。
自分の見たいジャンルや作品があるか?
動画配信サービス選びで最も大切なポイントは
「あなたが観たいジャンルの動画があるかどうか」です!
サービスによって配信しているジャンルに差があるので、
「アニメが観たい」「洋画が観たい」「スポーツが観たい」など
あなたの好みに合うサービスを選びましょう。
利用料金
動画配信サービスの利用料金は500円から2,000円程度が相場です。

利用できる動画数、画質などで料金が異なりますので、目的にあったプランを選択するようにしましょう。

また、同じサービスによっても画質の違いなどで料金が異なる場合もありますので、注意してくださいね。
画質をチェック
画質には4K、フルHD、HD、SDなどがあります。

ほとんどのサービスはHD以上の画質を提供していますのできれいに見ることができます。
テレビなどの大画面で見る場合はフルHD以上を推奨します。

最近では4Kテレビを利用する人が増えてきたと思いますが、4Kテレビで見る場合、4K画質で視聴できるサービスを利用するとよりきれいな画質で視聴することができますよ。
スマートフォンで視聴する場合、HDであれば問題なく利用することができます。

ちなみに、フルHD以上の画質に設定できる場合も、スマートフォンならHDで十分なので、データ量を節約したい場合はHDで視聴することをおすすめします。
スクリーンショット 2020-08-30 21.18.41.png
無料期間はあるか?
サービスによっては課金が始まる前に1週間や1ヶ月無料で利用できるサービスがあります。

お試しで利用できるので、これを活用することで様々なサービスを実際に使って比較することができます。

有料会員になる前に、まずは使い勝手を確認できるよう、無料期間があるサービスをおすすめします。
ダウンロードはできるか?(オフライン再生機能の有無)
外出先でも動画を楽しみたいなら、オフライン再生に対応したサービスを選びましょう。

ダウンロード機能がなければ、外出先などWi-Fi環境がない場所で動画を見た時、通信容量を消費してしまいます。

オフライン再生の対応サービスであれば、ご自宅で好きな動画をダウンロードして端末に保存できるので、通信料の心配もなく、地下など通信環境の悪い場所でも動画を楽しめます。
コンテンツ数は多いか?
利用できるコンテンツ数も確認しましょう。

サービスによって、利用できるコンテンツ数も大きく異なります。

また、ドラマやアニメなどジャンルごとのコンテンツも異なる場合がありますので、全体のコンテンツ数はもちろんですが、ジャンル別のコンテンツ数も確認しましょう。
人気のサービスはどれ?
ここからは人気の動画配信サービスを紹介します。
参考にしてみてくださいね!
加入者数が多いサービスは?
まず、加入者が多いサービスを紹介します。

こちらは動画配信サービスを利用している人のアンケートです。
スクリーンショット 2020-08-30 21.26.57.png
利用者が圧倒的に多いサービスはAmazonのプライムビデオですね。

AmazonのプライムビデオはAmazonのプライム会員に加入していれば追加料金を支払うことなく利用できるサービスです。

料金も毎月500円程度と安く利用できるので利用している方も多いですね。

その次に利用者が多いサービスはNetflixとHuluです。

どちらもCMなどでよく目にするサービスですね。

コンテンツ数が多く画質も良いため人気となっています。
満足度が高いサービスはどれ?
次に満足度の高いサービスを紹介します。

満足度調査の結果は以下のようになっています。
スクリーンショット 2020-08-30 21.30.18.png
先ほど、人気のサービスを紹介しましたが、人気のサービスはやはり比較的満足度が高いです。

DAZNはあまり利用している人は多くありませんが、スポーツに特化した配信を行っており、スポーツ中継などが好きな方からの評価は高くなっています。
コスパ最強のおすすめ動画配信サービス
当サイトがおすすめしたい動画配信サービス料金やサービス内容を比較してみます。

動画サービスによって、視聴できるコンテンツ数にも違いがありますし、料金も大きく異なります。
また、強いジャンルも動画配信サービスによって違っています。

ドラマに特化したサービス、アニメに特化したサービスなど様々ですので、よく比較した上で最適なサービスを利用しましょう!
圧倒的な作品数!動画の充実度で人気のU-NEXT
U-NEXTは洋画や韓国ドラマをはじめ、国内・海外ドラマ(アメリカなど)・邦画・アニメ・バラエティなど幅広いジャンルの動画を配信しています。

アカウントを4つ作成できるので、4人でサービスをシェアすれば月額料金は実質500円ほどですし、毎月有料動画に使える1200円分のポイントがもらえるので、実質 790円で利用することができますよ。

しかも、70誌以上の雑誌が読み放題のサービスも付いているため、雑誌もよく読む方には特におすすめです!
スクリーンショット 2020-08-30 21.39.21.png
最新作をいち早く見たい人におすすめ!毎月1,080円分のポイントがもらえるTSUTAYA TV
TSUTAYA TVはレンタル大手TSUTAYAの動画配信サービスで、取り扱いの動画本数は1万本以上です。
ジャンルとしては映画が多く、邦画・洋画とも多数の作品が配信されています。

さすがTSUTAYAのサービスということもあって、最新作も充実!
月額933円で見放題コンテンツが視聴可能です。

さらに毎月1,080円分のポイントが貯まるので、有料動画を月に2本まで実質無料で視聴できます。
また、動画を購入するとTポイントも貯まっちゃいます♪

お得なサービス満載なので、おすすめです!
スクリーンショット 2020-08-30 21.43.46.png
とにかく安さ重視の方におすすめ!月額500円で12万本見放題のdTV
dtvはNTTドコモが提供する動画視聴サービスですが、ドコモユーザー以外も利用できます。

ジャンルとしてはアニメ作品のほか、映画やドラマなどもあり、バランスよく配信されています。

中でもアニメの作品数が多く、定番の作品から新しい作品まで幅広く楽しめます。

とにかく月額500円という安さが魅力なので、料金重視の方は一度お試ししてみてください!
スクリーンショット 2020-08-30 21.48.15.png
フジテレビの見逃し配信!月9ドラマや雑誌も楽しめるFODプレミアム
FODプレミアムはフジテレビが運営する動画配信サービスです。

そのため、フジテレビ系列のテレビ番組の取り扱いが豊富で、数多くのドラマが見放題という点が最大の特徴でしょう。

放送中ドラマの見逃し配信のほか、人気のバラエティ番組なども配信されています。

毎月1,300円分のポイントを還元してもらえたり、雑誌も読み放題になる点も人気のポイント。
フジテレビの国内ドラマを見たい人なら、FODプレミアムで間違いなしですよ。
スクリーンショット 2020-08-30 21.52.25.png
ジャンル別おすすめサービスはコレ!
続いてジャンル別のおすすめのサービスを紹介します。

動画配信サービスはサービスによって提供しているコンテンツのジャンルが多く異なります。
サービスによっては自分の見たいジャンルがない場合もありますので、好きなジャンルに強いサービスを選ぶことをおすすめします。
アニメ好きさんにおすすめのサービス3選
アニメが好きな方におすすめするサービスを紹介します。
おすすめのサービス3選は以下の通りです。
1位:dアニメストア(月額400円で、アニメが見放題!)
2位:Amazonプライム・ビデオ(月額500円!最新アニメの配信も!)
3位:ABEMA(ABEMAプレミアムの無料体験あり!アニメチャンネルも豊富)
dアニメストアはアニメに特化した動画配信サービスです。
月額料金は400円と他のサービスよりも低価格なのが魅力ですよね。
400円という低価格な料金なのにアニメのコンテンツは非常に多く、他のサービスよりも多くのコンテンツを配信していますよ。
Amazonプライムビデオは500円という低価格で利用できます。
また、Amazonプライムの他の特典としてお急ぎ便の利用や音楽サービスの利用など他にも様々なサービスを利用できます。
アニメの配信としては、最新のアニメをいち早く見ることができますし、Amazonプライムビデオ独占配信のアニメもありますのでおすすめです。
ABEMAは基本は無料で利用できます。
配信済みの動画を視聴する場合は毎月1,000円程度の料金を支払う必要がありますが、ストリーミングで視聴する場合は無料で利用できるので料金をかけたくない方におすすめです。
ストリーミング配信としてはアニメの配信が6チャンネルありますので常時様々なアニメを放送しています。
洋画好きさんにおすすめのサービス3選
続いて洋画が好きな方におすすめできるサービスを紹介します。
洋画が好きな方は映画が多いサービスかつ海外が運営しているサービスを利用しましょう。
おすすめのサービス3選は以下の通りです。
1位:Netflix(月額800円~、洋画コンテンツの豊富さで人気)
2位:Amazonプライムビデオ(月額500円!洋画ジャンルに強め)
3位:dTV(月額500円!幅広いジャンルを見たい洋画好きさんにおすすめ)
Netflixは海外の映画が豊富です。
アクションからサスペンスなど様々なジャンルの映画を提供していますので映画好きの方にはもっともおすすめできるサービスです。
料金はプランによって異なりますが、最低800円から利用できます。
Amazonプライムビデオは4Kの映画も視聴できます。
別途、4K対応のテレビなどを利用することで高画質な動画を視聴することができます。
Amazon自体海外の会社なので、比較的海外の映画が多いです。
dTVはコンテンツ数が12万ととても豊富です。
全体的なコンテンツが多いのはもちろんですが、なにげに洋画のコンテンツも多いのです。
洋画の他にも海外ドラマなど海外系のコンテンツが豊富ですので、海外コンテンツをよく見る方におすすめですよ。
料金は毎月500円とお手軽です。
海外ドラマ好きさんにおすすめのサービス3選
海外ドラマをよく見るという方のおすすめのサービスを紹介します。
1位:Hulu(海外ドラマと国内ドラマの両方見たい人におすすめ)
2位:U-NEXT(新作の海外ドラマも豊富)
3位:Netflix(海外ドラマと洋画の両方見たい人に人気)
Huluは海外ドラマのコンテンツが豊富です
口コミ調査でも海外ドラマをよく見るという人はHuluを利用している方は多かったですね。
月額1,000円程度と価格なので一度利用して見る価値はありますよ。
コンテンツ数が多いU-NEXTは海外ドラマも豊富です。
特集も組まれているため、面白いドラマに巡り会えるかもしれませんよ。
月額料金は毎月2,000円程度と少々高めですが、無料体験期間もありますので気に入ったら継続して利用しましょう。
Netflixは海外の運営ですので、海外ドラマが多いです。
作品数も多く、ドラマの他にも海外系の映画などが豊富です。
料金は800円から利用することができますよ。
韓国ドラマ・韓流好きさんにおすすめのサービス3選
韓国ドラマ、韓流好きにおすすめするサービスを紹介します。
韓流ブームで韓国のドラマなどに興味がある方も多いと思います。
そのような方におすすめできるサービスはこちらです。
1位:dTV(韓流ドラマを最安値で見るならコレ)
2位:U-NEXT(韓流ドラマ作品が多め)
3位:ビデオマーケット(レンタル作品も豊富)
dTVはコンテンツが豊富ですが、中でも韓国ドラマ・韓流のコンテンツが多いです。
コンテンツ数12万を超えていますので、他にも様々なジャンルのコンテンツがありますので韓国ドラマ以外のコンテンツも見たい方にもおすすめです。
料金は毎月500円程度と始めやすい料金も魅力ですね。
U-NEXTも様々なジャンルを提供しているため、韓国ドラマや韓流のコンテンツも豊富ですよ。
料金は月額2,000円程度と比較的高めですが、コンテンツ数を考えるとコスパは良いでしょう。
ビデオマーケットは見放題の他にもレンタル作品として様々な韓国ドラマや韓流のコンテンツがあります。
他のサービスでは提供してないドラマなどもビデオマーケットでは配信している場合がありますのでチェックしてみましょう。
スポーツ好きさんにおすすめのサービス3選
スポーツ中継などが見たい、スポーツ好きの方におすすめできるサービスを紹介します。
1位:DAZN(スポーツのコンテンツ数No,1で満足度が高い!)
2位:ABEMA(無料からスポーツ試合中継を楽しめる)
3位:Hulu(野球ファンにおすすめ)
DAZNはスポーツ配信の特化したサービスです
リアルタイムで視聴できる試合はもちろん、あとで見返すこともできますので試合を見逃してしまった場合でも、いつでも楽しむことができますよ。
月額料金は1,000円程度とリーズナブルな設定になっています。
ABEMAのストリーミング配信ではスポーツ中継もあります。
試合をリアルタイムで見ることができるのは、嬉しいポイントですね。
ABEMAはストリーミングサービスのみの利用であれば料金はかかりませんので、無料から利用することができますよ。
Huluは野球の巨人が主催する試合をライブ配信しています。
野球が好きな方は巨人の試合を見ることができますので、おすすめですね。
他にもライブ配信があるので、スポーツ好きの方は一度チェックしてみる価値ありですよ。
国内ドラマ好きさんにおすすめのサービス3選
国内ドラマをよく見る方におすすめのサービスを紹介します。
国内ドラマは様々なサービスで視聴できますが、その中でも特におすすめのサービスを紹介しますね。
1位:FODプレミアム(フジテレビ系の国内ドラマが豊富)
2位:dTV(最安値で国内ドラマを見たい方、幅広いジャンルを見たい方におすすめ)
3位:Paravi(TBS・テレビ東京系のドラマが豊富)
FODプレミアムはフジテレビの番組がとても多いです
フジテレビが制作したドラマはほとんど視聴できますので、フジテレビ系のドラマをよく見る人にはとてもおすすめです。
月額料金は888円になっています。
dTVは韓国ドラマ好きの方へのおすすめとして紹介しましたが、国内のドラマも多いです。
様々なテレビ局のドラマを視聴できますよ。
月額料金は500円と低価格なのに、コンテンツ数はかなり豊富です。
ParaviはTBS系やテレビ東京系のドラマが多いです
放送中の最新作の見逃し配信も行っていますので、ドラマを見逃した方にもおすすめですね。
月額料金は1,017円となっています。
邦画好きさんにおすすめのサービス3選
日本の映画をよく見る方におすすめのサービスを紹介します。
1位:U-NEXT(邦画をガッツリ見たい方におすすめ)
2位:Hulu(邦画もドラマも見たい方はコスパ◎)
3位:Amazonプライム・ビデオ(とにかく安く邦画を見たい方におすすめ)
U-NEXTは邦画のコンテンツ数が3,000本を超えており、動画配信サービスの中でも特に多いです。
月額料金は2,000円程度と少々高めですが、コンテンツ数が多いのでおすすめです。
Huluの邦画の配信数は1,100本
U-NEXTに数では及びませんが、月額料金が1,000円を切る価格ですので、コストパフォーマンスが良いですね。
Amazonプライムビデオは月額500円で利用できる他のサービスに比べ安値なサービスですね。
邦画のコンテンツ数は1,000本程度とHuluと同程度になっていますので、安く邦画を見たい方はこちらを選ぶといいでしょう。
その他の動画配信サービスについて徹底解説
上では、特におすすめのサービスランキングを紹介しましたが、その他にも様々なサービスがあるので、特徴を見てみましょう。
自分にピッタリのサービスもあるかもしれませんので、ぜひ確認してみてくださいね。
Image by Jonas Leupe
Amazonプライム・ビデオ
AmazonプライムビデオはAmazonプライム会員の特典で、洋画やオリジナルコンテンツを中心に約3万本の動画を視聴できます。

月額料金は500円と安いですし、年間契約だと4,900円なので月額料金に換算すると325円です。
映画の人気作品が多数配信されているほか、オリジナルコンテンツもバラエティやドキュメンタリーなど幅広く配信されています。
作成可能なアカウントは1つだけですが、3つの動画までなら同時再生が可能です。
スクリーンショット 2020-08-30 23.35.25.png
Netflix(ネットフリックス)
Netflixは世界190ヶ国以上で利用できる動画配信サービスです。

ドラマを中心とするオリジナルコンテンツが豊富な点、画質や機能によってプランが3種類ある点が特徴でしょう。

また、ユーザーの視聴履歴からオススメを紹介する「レコメンデーション機能」の精度が高いと評判です。
また、最大5つまでアカウントを作成できる点も便利です。
スクリーンショット 2020-08-30 23.39.57.png
TELASA(旧ビデオパス)
TALASAはKDDIが提供する動画配信サービスです。

auユーザー以外も利用可能で、国内ドラマや邦画が多数配信されています。
 
なお、作成可能なアカウント数は1つで、複数端末による同時再生はできません。
スクリーンショット 2020-08-30 23.43.01.png
Paravi(パラビ)
ParaviはTBSを筆頭に、テレビ東京、WOWOW、日本経済新聞社、電通、博報堂といった名立たる大企業が出資する動画配信サービスです。

サービス開始は2018年4月と遅いものの、TBSのドラマやWOWOWのオリジナルドラマが見放題という特徴から、多くの利用者を獲得しています。

また、バラエティ番組や経済番組も多いほか、スポーツコンテンツも増加しています。
作成できるアカウントは1つですが、同一アカウント内で7つの「プロフィール」を登録できるため、視聴履歴などを個別に管理することが可能です。
スクリーンショット 2020-08-30 23.45.37.png
DMM見放題chライト
dmm見放題chライトは、成人向け動画ジャンルに強いを配信サービスです。

その他、DMM.comの「見放題chライト」の作品(ギャンブル・お笑いなど)も視聴可能です。

7,000本以上の動画が視聴可能で、配信作品は週3回更新されて人気作品が追加されます。

複数アカウントの作成はできませんが、端末台数の上限なしで動画を同時再生できます。

料金が安い点も人気の秘密ですね。
スクリーンショット 2020-08-30 23.48.42.png
DAZN
DAZNは、サッカー・野球・バスケットボール・テニス・ボクシングなど、スポーツ専門の動画配信サービスです。

年間10,000試合以上を配信しているほか、見逃し配信も行っています。

人気の海外サッカーもリアルタイムで配信されるほか、ドコモユーザーなら月額料金が安くなるメリットがあります。
スクリーンショット 2020-08-30 23.55.00.png
まとめ
動画サービスは様々なサービスがあります。

それぞれのサービスで得意なジャンルに違いがありますので、サービスを契約する前に自分の好きなジャンルや作品があるか?確認してみましょう。

料金も500円から2,000円程度と幅があるので、確認してくださいね。
また、自分に合うか確かめるために、まずは無料お試し期間を活用してみることをおすすめします。

この記事を参考にあなたにとって最適なサービスをぜひ見つけてみてくださいね!
bottom of page